戯言綴り in Crossgate Life
~ 舞子のクロスゲート徒然雑感記 ~
New Entry
- ★こっそり・・・、と。(10/11)
- ★スクロールバー表示(08/01)
- ★惣一郎、暗殺スキル取得?(08/01)
- ★カテゴリー:BlogNote開始(07/30)
- ★舞子、連携牛デビュー(07/27)
- ★舞子、フリア・アッカス卒業(07/24)
- ★本日の2記事め(07/23)
- ★新しい記事は書いて無いのに・・・(07/23)
- ★ようやく、王宮戦斧闘士に(07/21)
- ★気分、萎えまくり・・・(07/16)
New Comment
- ★惣一郎、暗殺スキル取得?
⇒野性時代 [11/07] - ★こっそり・・・、と。
⇒野性時代 [11/07] - ★
Lv124へ・・・。
⇒おひさしぶりです [08/09] - ★こっそり・・・、と。
⇒うんうん。 [10/14] - ★こっそり・・・、と。
⇒無題 [10/13]
New Trackback
2006/07/23 Sun Trackback: Comment:0
・・・と、いうわけで、2記事めです。
そうそう、そのブログパーツを探し求めていると、「Co-lony」というのを発見。
なにかというと、チャットソフトなんですけどね。チャットとメッセンジャーの組み合わせみたいな・・・。それでもって、自分で部屋作ってIRCもどきっぽくも使えるソフトです。まだβ版みたいなんですけど、けっこう感じよかったですよ~。そのせいか安定しきっていないようで、サーバ落ちがときたまあったみたいですけどね。
と、こんなこと書きながら、実は塔60Fに参加してます。もちろん、会話もしてますけど、こっちとあっちで、つい打ち間違えてとんでもないこと喋ってたり・・します。(笑)
さて、2記事め書いたし、どうなっているかなー。
あああ・・・。こうなっちゃうのかぁ。またいじくるところが増えてしまいました。
<続きです>
付け焼刃的に罫線で処理できるだろうと、思っていたんですけど結局ダメ。やっぱり楽しようとしたら上手くいかないものですね~。
色々、調べまわってようやく、ツリー化の記事を見つけてなんとか設定完了。
設定は完了したものの、罫線がgifファイルで元の色がグレーで、黒がバックだといまいち目立たないんです。ところが、gifファイルを編集するソフトが・・ない。
そんなの面倒なので、jpgに変換しちゃって色変更した後、gifに戻せばいいじゃん・・・なんて、やっちゃったんですね。こうすると透過色が復元出来ず、ブログ設定してみると、罫線のバックだけが白、なんてことに・・・。
・・・楽しようとしたら上手くいかないもの。さっき判った事をもう忘れてます。
気を取り直して、GIMP2.0というソフトをダウンロードして、無事完了しましたげど、たかがこれだけのためにかかった時間といえば・・・。sigh...
そうそう、そのブログパーツを探し求めていると、「Co-lony」というのを発見。
なにかというと、チャットソフトなんですけどね。チャットとメッセンジャーの組み合わせみたいな・・・。それでもって、自分で部屋作ってIRCもどきっぽくも使えるソフトです。まだβ版みたいなんですけど、けっこう感じよかったですよ~。そのせいか安定しきっていないようで、サーバ落ちがときたまあったみたいですけどね。
と、こんなこと書きながら、実は塔60Fに参加してます。もちろん、会話もしてますけど、こっちとあっちで、つい打ち間違えてとんでもないこと喋ってたり・・します。(笑)
さて、2記事め書いたし、どうなっているかなー。
あああ・・・。こうなっちゃうのかぁ。またいじくるところが増えてしまいました。
<続きです>
付け焼刃的に罫線で処理できるだろうと、思っていたんですけど結局ダメ。やっぱり楽しようとしたら上手くいかないものですね~。
色々、調べまわってようやく、ツリー化の記事を見つけてなんとか設定完了。
設定は完了したものの、罫線がgifファイルで元の色がグレーで、黒がバックだといまいち目立たないんです。ところが、gifファイルを編集するソフトが・・ない。
そんなの面倒なので、jpgに変換しちゃって色変更した後、gifに戻せばいいじゃん・・・なんて、やっちゃったんですね。こうすると透過色が復元出来ず、ブログ設定してみると、罫線のバックだけが白、なんてことに・・・。
・・・楽しようとしたら上手くいかないもの。さっき判った事をもう忘れてます。
気を取り直して、GIMP2.0というソフトをダウンロードして、無事完了しましたげど、たかがこれだけのためにかかった時間といえば・・・。sigh...
PR
2006/07/23 Sun Trackback: Comment:0
ほとんど、新しい記事は書いていないのに、毎日どこかブログを弄ってます。HP作成って面白いですよね。弄るといっても、MSNメッセのインジケータつけてみたり、記事ブロックの背景画像いれてみたり、New Entry等の日付部分をタイトルより上に持ってきてみたり・・・と、どうでもいいことばかりなんですけどね。
今回もそのNew Entryのタイトル部分の先頭につけた「└」のマークの確認のための記事なんですね。(笑)
1行目はきちんと表示されているようなんですけど、2行目が出来たときに、1行目は「├」、2行目は「└」ときちんと表示できるかどうか・・のテストなんです。上手くいくといいなぁ。
そんなこんなで、ブログ弄りのために、最近は面白そうなブログパーツを探し求めて、あちこち検索してみては設置を試してみたり、すぐ消してみたりの繰り返しばかり。なにか使えそうなものや面白そうなブログパーツ知ってる方いましたら、ぜひ教えてください~。
今回もそのNew Entryのタイトル部分の先頭につけた「└」のマークの確認のための記事なんですね。(笑)
1行目はきちんと表示されているようなんですけど、2行目が出来たときに、1行目は「├」、2行目は「└」ときちんと表示できるかどうか・・のテストなんです。上手くいくといいなぁ。
そんなこんなで、ブログ弄りのために、最近は面白そうなブログパーツを探し求めて、あちこち検索してみては設置を試してみたり、すぐ消してみたりの繰り返しばかり。なにか使えそうなものや面白そうなブログパーツ知ってる方いましたら、ぜひ教えてください~。
2006/07/21 Fri Trackback: Comment:0
こんばんは~。お久しぶり、舞子です。
なかなか称号が上がらなくって、停滞気味だった舞子ですが、昨日ようやく「蒼き風雲」になりました。
あとは、フリア・アッカスをさっさと済ませて、いざ連携牛・・ですねぇ。
98F謎箱通いのほうは、相変わらずモンクリとクリカケばかり、もうそろそろ図だしてくれないと、もう行かないぞ~って感じになってきてます。
まぁ、遊び半分で経験値も入るからそれでもいいといえば、いいんですけどね・・。
春先にはじめたブログ。季節に合わせてパールグリーンをメインにしてましたけど、夏になったことだし、気分を変えて3カラムへとデザイン変更してみました。
夏のイメージは、夜ですよねぇ? 爽やかなブルー系もいいけど、清少納言も「夏は夜」といってますし、やっぱり黒でしょう。
窓を開けていると、外から花火大会の音がすごっくうるさくって・・・、でもそんな花火の映える夏の夜空って好きだなー。
なかなか称号が上がらなくって、停滞気味だった舞子ですが、昨日ようやく「蒼き風雲」になりました。
あとは、フリア・アッカスをさっさと済ませて、いざ連携牛・・ですねぇ。
98F謎箱通いのほうは、相変わらずモンクリとクリカケばかり、もうそろそろ図だしてくれないと、もう行かないぞ~って感じになってきてます。
まぁ、遊び半分で経験値も入るからそれでもいいといえば、いいんですけどね・・。
春先にはじめたブログ。季節に合わせてパールグリーンをメインにしてましたけど、夏になったことだし、気分を変えて3カラムへとデザイン変更してみました。
夏のイメージは、夜ですよねぇ? 爽やかなブルー系もいいけど、清少納言も「夏は夜」といってますし、やっぱり黒でしょう。
窓を開けていると、外から花火大会の音がすごっくうるさくって・・・、でもそんな花火の映える夏の夜空って好きだなー。
Reference